1. HOME
  2. 学部・学科
  3. 作業療法学科
  4. 学科からのお知らせ

書籍刊行のお知らせ

このたび、医学書院より刊行された「標準作業療法学シリーズ 専門分野」〈高次脳機能作業療法学 第3版〉(2025年11月発行)において、外川佑教授が第Ⅳ部「高次脳機能障害と社会復帰支援」内の第3章「高次脳機能障害と自動車運転」を担当執筆しました。
本書は、作業療法士をめざす養成教育や臨床実践において重要となる「高次脳機能障害」に関する基礎から評価・治療、そして社会復帰支援までを体系的に解説した教科書です。今回の第3版では、Web動画の刷新・拡充および「スキーム図」の導入などにより、理解しやすい学習設計が一段と強化されています。
そのなかで外川教授が執筆した章の内容は、「高次脳機能障害を有する脳損傷患者の自動車運転と交通安全上のリスク」「運転中止後のQOL低下・予後悪化のリスク」「道路交通法に関する制度」「自動車運転再開に向けた評価・支援の流れ」「作業療法士に期待される役割」などを含む構成となっています。
本書により、臨床現場における自動車運転再開支援の視点を、作業療法教育・実践の中に具体的に取り込むことが可能となりました。作業療法士・作業療法学生にとって、単なる機能改善だけでなく、生活活動・社会参加の視点に立った支援展開が求められているなか、本章はその理論・評価・支援アプローチを網羅しています。
今後、本教科書を通じて多くの養成校・臨床現場で、高次脳機能障害への理解と、社会復帰支援を担う作業療法士育成が一層促進されることが期待されます。

高次脳機能作業療法学 第3版 医学書院


イブニングセミナー開催のお知らせ

ご入学おめでとうございます!

論文掲載 学術誌作業療法

コロラド州立大学学生との交流

学術誌「作業療法」奨励賞 受賞

論文掲載 学術誌作業療法

コロラド州立大学との国際交流

事例報告掲載のお知らせ

作業療法学系同窓会「ちとせ会」からのお知らせ

藤井教授らの書籍「リハベーシック 生物学・生体防御学」が刊行されました

論文掲載 The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

作業療法学系同窓会「ちとせ会」講演会・総会開催報告

第57回日本作業療法学会で発表&表彰

総合実習Ⅰ発表会

令和5年度卒業研究発表会

書籍刊行のお知らせ

コロラド研修実施報告

ご入学おめでとうございます

コロラド研修報告会

地域の方を対象にスマホ講座・体力測定会を開催しました

コロラド州立大学”Research Day”

第3回スマホ講座を開催しました

作業療法学科イブニングセミナーのご案内

書籍刊行のお知らせ

論文掲載 CUREUS Journal of Medical Science

作業療法国際比較論

第20回山形県立保健医療大学作業療法学系同窓会「ちとせ会」主催講演会・総会のご案内

論文掲載 Frontiers in Sleep-Sleep, Behavior and Mental Health

論文掲載 作業療法

令和6年度作業療法学科卒業研究発表会

令和6年度作業療法学科総合実習Ⅰ報告会

第8回アジア太平洋作業療法学会に本学作業療法学科4年生2名が参加しました

コロラド州立大学との学術交流協定 再締結のお知らせ

論文掲載 Asian Journal of Occupational Therapy

ご入学おめでとうございます

論文掲載 Cureus

論文掲載 Asian Journal of Human Services

令和6年度コロラド研修(2025.3.1~3.9)報告会

論文掲載 American Journal of Occupational Therapy

令和7年度第1回スマホ講座を開催しました

2025年度作業療法学科イブニングセミナーのご案内

論文掲載 The Internet journal of allied health sciences and practice

論文掲載 The Journal of Physiology

コロラド州立大学との国際交流

第21回山形県立保健医療大学作業療法学系同窓会「ちとせ会」主催講演会・総会のご案内

論文掲載 Cureus

論文掲載 Cureus

書籍刊行のお知らせ

論文掲載 Clinical Case Reports

書籍刊行のお知らせ

Twitter YouTube Instagram