1. HOME
  2. 学校生活・支援
  3. 学生顕彰制度

学生顕彰制度について

令和6年度山形県立保健医療大学学生顕彰(235個人・2団体が受賞)

令和6年度山形県立保健医療大学学生顕彰(235個人・2団体が受賞)

 山形県立保健医療大学学生顕彰制度は、学術研究活動、学業成績、課外活動、社会活動などで他の模範となるような特に優秀な成果を収めた学生や学生団体を表彰するため、令和6年度に創設された制度です。
 令和6年度は235個人・2団体が受賞対象として選出され、賞状が授与されました。
 受賞された皆さん、おめでとうございます。

令和6年度最優秀学生賞・優秀学生賞受賞者(卒業生・修了生)

  • 最優秀学生賞:星川恭賛さん(博士後期課程・理学療法学分野3年)、森松千夏さん(博士前期課程・作業療法学分野2年)、萩原羽麗さん(看護学科4年)
  • 優秀学生賞【学術研究部門】:大宮有結さん(作業療法学科4年)、設楽奏有さん(作業療法学科4年)
  • 優秀学生賞【学業成績部門】:山口帆香さん(看護学科4年)、安達遥香さん(看護学科4年)、土屋りんさん(看護学科4年)、阿部明日香さん(理学療法学科4年)、設楽奏有さん(作業療法学科4年)
最優秀学生賞・優秀学生賞を受賞された卒業生・修了生の皆さん(3/12卒業式にて)

令和6年度優秀学生賞受賞者(在学生)

  • 優秀学生賞【学業成績部門】:中村弥世さん(看護学科1年)、遠藤杏紗さん(看護学科1年)、中鉢恵生さん(看護学科1年)、長岡実沙さん(理学療法学科1年)、佐藤千陽さん(作業療法学科1年)、山岸巴恵さん(看護学科2年)、工藤朱莉さん(看護学科2年)、石井心菜さん(看護学科2年)、高畠結子さん(理学療法学科2年)、松田明香里さん(作業療法学科2年)、笹原美怜さん(看護学科3年)、髙山未有さん(看護学科3年)、島谷百香さん(看護学科3年)、大類峻さん(理学療法学科3年)、白畑若菜さん(作業療法学科3年)、馬場陵斗さん(作業療法学科3年)
優秀学生賞を受賞された在学生の皆さん(4/4授与式にて)

令和6年度学生顕彰受賞者

  • 学生顕彰【課外活動部門】:128個人
  • 学生顕彰【社会活動部門】:81個人、2団体(花笠サークル「花の会」、ボランティアサークル「清い翼」)


Twitter YouTube Instagram